0
南海上を進む低気圧や寒気の影響で2月14日、奈良市内は一面雪景色となった。
雪の中行われた「鹿寄せ」
奈良地方気象台によると奈良市内の積雪は12時現在で14センチ。1990年2月1日以来24年ぶりとなる大雪警報が9時38分に発令された。
奈良公園ではホルンで鹿を呼び寄せる「鹿寄せ」も行われ、深い雪に覆われた公園内を鹿が元気に走り回っていた。公園周辺では、雪景色の社寺を撮影するためにカメラマンの姿も多く見られた。
奈良公園一帯をLEDで彩る「なら瑠璃絵」は本日が最終日だったが、大雪警報発令のため中止となった。
「ならまちっく星祭~ならまちロマン星めぐり~」が9月1日、ならまちエリアで始まる。
奈良大学が8月30日から全3回で、高の原カルチャーサロン「江戸時代の文化とその広がり~怪談、出版、文芸から見る江戸時代~」を奈良市北部会館市民文化ホール(奈良市右京1、TEL 0742‐71‐5747)で開講する。
奈良の自然食品販売店「かんとりい」(奈良市東登美ヶ丘4、TEL 0742-43-6629)が5月18日で40周年を迎えた。
星祭アンバサダー「アヒルのKちゃん」
DeNA、打撃戦制す プロ野球