0
南海上を進む低気圧や寒気の影響で2月14日、奈良市内は一面雪景色となった。
雪の中行われた「鹿寄せ」
奈良地方気象台によると奈良市内の積雪は12時現在で14センチ。1990年2月1日以来24年ぶりとなる大雪警報が9時38分に発令された。
奈良公園ではホルンで鹿を呼び寄せる「鹿寄せ」も行われ、深い雪に覆われた公園内を鹿が元気に走り回っていた。公園周辺では、雪景色の社寺を撮影するためにカメラマンの姿も多く見られた。
奈良公園一帯をLEDで彩る「なら瑠璃絵」は本日が最終日だったが、大雪警報発令のため中止となった。
健康食品をはじめハトムギ製品を扱う「太陽食品」の通販会社「それいゆ」(奈良市出屋敷町、TEL 0742-64-2211)が9月20日、設立30周年を迎える。
「平城宮跡歴史公園パークラン」が9月6日、3周年を迎えた。
柳生忍術学院(奈良市阪原町、TEL 090-8165-2488)が忍術体験を8月10日、再開した。
「ならまちっく星祭~ならまちロマン星めぐり~」が9月1日、ならまちエリアで始まる。
健康誌「コクミン健康」と竹川梅子さん
中谷、Sバンタム級転向へ