2
華道家元池坊(京都市中京区)が、伝統文化「いけばな」と現代的なアート感覚を融合させた作品展「IKENOBOいけばなアート展@奈良2022」を10月9日・10日、奈良県コンベンションセンター(奈良市三条大路1、TEL 0742‐32‐2290)で開催する。
昨年の様子(京都)
地元奈良の華道人たちが「いけばな」をベースにした新しい表現に挑む。約60人が参加し、作品22点を展示する。昨年から文化庁委託事業として開催した企画展で、奈良県では初めて。
開催時間は10時~18時(10日は16時まで)。入場無料。
室町時代の製法で醸造した日本酒の酒かすを使うかす汁が現在、ホテル日航奈良(奈良市三条本町)の朝食バイキングで提供されている。
eスポーツ体験会が11月23日から、近鉄百貨店奈良店(奈良市西大寺東町2、TEL 0742-33-1111)5階「奈良に良し。
「秩父ふたばこども園」副理事長・根岸和美さんの講演会「~保育業界驚異の離職率ゼロを更新中~通わせたい・働きたいを叶える経営方針とは」が11月15日、奈良商工会議所中ホール(奈良市登大路町、TEL 0742-26-6222)で開かれる。
「JWマリオット・ホテル奈良」(奈良市三条大路1、TEL 0742-36-6000)が現在、2階JWガーデンでビアガーデン営業を行っている。
講師の根岸和美さん
川淵氏、東京運動記者クラブで講演