暮らす・働く 学ぶ・知る

奈良でグリーンインテリア「ハングボール」ワークショップ 作って育てる楽しさを

ハングボール

ハングボール

  • 2

  •  

 鎌倉の観葉植物専門店「hang」の谷本太一さんが10月13日、カフェ「ボリクコーヒー」(奈良市西新屋町、TEL 0742-87-1310)で「ハングボール」ワークショップを行う。

ワークショップの様子

[広告]

 「ハングボール」は谷本さんが考案した観葉植物グリーンインテリアといい、フックで天井からつり下げて育てる。観葉植物の根を「ケト土」で丸め、ミズゴケで包み制作する。谷本さんは「枝ぶりや葉の生え方などそれぞれの個性を大切にしながら飾る場所に合わせた仕上げと成長に適した植物選びがポイント」と話す。

 当日は数種類用意する観葉植物の中から、育て方や特徴の説明を参考に好みの物を選べる。根のボール部分は「泥だんご」作りのように丸く仕上げていき、完成は直径10センチメートル程度になる。

 谷本さんは「見た目の美しさやユニークさに加え、場所をとらずにペットや子どもの手が届かない空間を生かせるので暮らしのさまざまな場面で楽しんでほしい」と話す。

 開催時間は10時~12時30分。参加費は6,800円(要別途1ドリンク注文)。定員5人。申し込みは「hang」ホームページで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース